186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

その結果等を踏まえまして,地域整備方向性見直しと併せてその必要性配置規模等の検証を行い,必要に応じて変更を行うべきであると認識をいたしておるところでございます。  このようなことから,都市計画道路,公園を含む各都市計画決定について,PDCAサイクルにより,毎年進捗を評価し,また改善し,計画にのせていきたい,このような考えでございます。  

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

こうした地域特性について,高速道路ストック効果を最大限生かすため,平成30年3月に策定されました基本構想である小松島南部まちづくり方策を踏まえ,現在,高品質な小松島ブランドの商圏の拡大地場産業活性化消費機会が図られるよう,農林産業のほか,当該地域に求められる導入機能検討や概略規模等の基本的な計画内容取組を全力で進めているところであります。

小松島市議会 2021-06-04 令和3年6月定例会議(第4日目) 本文

今後の公民館整備についてでございますが,昨年度策定小松島公共施設個別施設計画に基づく取組を進めるとともに,適宜計画見直しながら,施設利用状況特性規模等も勘案した機能複合化など,個別の検討も必要であると考えておりますので,御理解のほどよろしくお願いいたします。               

小松島市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会議(第3日目) 本文

競輪実施主体である施行者は,施設規模等を勘案し,レースに参加する選手開催に従事する者,そして,御来場いただけるファンの皆様に対する感染防止対策について,最大限の措置を講じる必要がありますことから,小松島市営競輪開催に当たりましても,参加選手競技実施法人である公益財団法人JKA職員に対しましては,事前のPCR検査と併せて,参加予定日の2週間前からの検温でありますとか,行動記録について義務づけられているところでございます

阿南市議会 2021-03-09 03月09日-02号

次に、要改善と判定された事業についてのお尋ねですが、阿南版事業仕分け判定結果取扱要領におきまして、要改善と判定された事業は、仕分け人及び市民判定人の御意見等を踏まえ、事業実施方法対象者事業規模等について見直しを行い、必要に応じて財源の見直し事業費の縮減及び事業の一部廃止等検討すると定めております。 

鳴門市議会 2020-09-16 09月16日-03号

その結果として、宿泊施設規模等により、利用者数に差が生じましたが、多くの施設に参画していただき、県民の皆様からもいち早く御予約をいただくことができました。新型コロナウイルス感染症状況を考慮しながら、観光事業者理解、協力いただける誘客施策を推進し、今後も引き続き、事業者に広く支援が行き届くような施策を講じてまいりたいと考えております。 

阿南市議会 2020-09-09 09月09日-03号

また、国は、最新の想定に基づいての建物改修新型コロナウイルス感染症の予防としてスペース拡大といった密集対策を行う自治体財政支援するとのことでありますが、財政支援される事業内容やその規模等の詳細について、また、阿南市はこの財政支援を受けるつもりはありますか、伺います。 次に、うみてらす北の脇の活用についてであります。 

阿南市議会 2020-09-08 09月08日-02号

質問施設面積規模等につきましては、現在の那賀川支所那賀川公民館那賀川社会福祉会館面積を単純に合計すればよいものではございません。また、複合施設にする場合には、阿南公共施設等総合管理計画の趣旨から床面積の減少が求められることになりますので、現時点で数値としてお示しすることは困難でございます。

徳島市議会 2020-03-11 令和 2年第 1回定例会−03月11日-04号

この津波避難施設を整備している高速道路のり面につきましては、NEXCO西日本が管理する高速道路の一部であり、改正道路交通法において平時は立ち入ることが禁止されておりますが、津波が発生した場合に地域住民の命を守るという観点から、NEXCO西日本施設設置場所規模等について協議し、特別に利用の許可を受けているものでございます。  

小松島市議会 2020-01-17 令和2年産業建設常任委員会 本文 2020-01-17

事業の名称や規模等につきましては,前段申し上げましたとおりでございまして,防衛省補助率につきましては,100分の75でございます。事業期間につきましては,平成28年度から令和6年度までを予定しており,総事業費は約20億円を見込んでおります。  次に,ポンプ場施設概要について御説明させていただきます。

阿南市議会 2019-12-26 12月26日-04号

今後の津波避難タワー整備計画については、本計画策定に伴い抽出された特定避難困難地域及び特定避難困難者数の結果をもとに、避難施設の箇所や規模等について検討していくことになります。 以上、御答弁といたします。 ○議長(林孝一議員) 長田市民部長。   〔長田市民部長登壇〕 ◎市民部長長田浩一) 地域公共交通についての御質問に御答弁申し上げます。 

小松島市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会議(第1日目)〔資料〕

(2) 事業実施場所において代替保育が提供される場合 事業規模等を勘案して小規模保   育事業A型事業者等と同等の能力を有すると市が認める者 4 市長は,特定地域型保育事業者による第1項第3号に掲げる事項に係る連携施設確保が著  しく困難であると認めるときは,同号の規定を適用しないこととすることができる。